Dictionary

ベジータ

ベジータは、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』に登場する自宅警備員である。得意料理はお好み焼き。カカロットは永遠の目標である。カカロットがいるから自分も強くなれると信じて疑わない。カカロットとはニー友である。元祖ツンデレ王子。

現在は東芝の冷蔵庫として活躍中。

ここ最近、日清カップヌードルとコラボレーションも公式に実現した。

はじめてのバイト編

グローバルな市場展開で現地の環境を破壊し、人体を味覚異常・肥満化・添加物漬けにすることで実質的に人類を支配している宗教法人マクドナルドでバイトをしている姿が目撃されたことからストーリーは始まる。

http://images.uncyc.org/commons/thumb/e/e0/Goku_vs_vegeta.jpg/200px-Goku_vs_vegeta.jpg
悟空vsベジータ
http://images.uncyc.org/ja/thumb/d/db/%E3%83%99%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BF.jpg/300px-%E3%83%99%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BF.jpg
ボコボコにされるベジータ。いい顔してやがる。

自給交渉編

  • いつまでたっても時給の上がらないベジータはフリーザ店長にある提案をした。『ベジタブルバーガーで行きましょう。』と。
  • しかしベジータの提案は、よい功績となり地位が危ないと思ったフリーザが却下。 そしてそれを知ったベジータは怒りにより超サイヤ人として覚醒し、フリーザを一撃で撃破する。

天下統一編

  • やがてベジータは宗教法人マクドナルドの長となり、世界中の人間を支配、天下を統一した。
  • 世界中の人間は『ベジタブルバーガ』の虜となり、それなしでは生きていけないほどになったからだった。 宇宙の帝王編
  • 地球を支配したベジータの野望はついに宇宙まで広がっていった。
  • そして、宗教法人マクドナルドの支配力・超サイヤ人の力で宇宙の帝王に君臨した。
  • ※これはあくまでパロディですので、正確な情報はウィキペディアでご覧ください

名言

  • 「ナッパ、よけろー!」
    • ナッパ様とドッジボールを嗜んでいた際のセリフ。無邪気な王子の性格が見て取れる。
  • 「カカロットは俺のものだー!」
    • 何があっても自分でぶっ殺したいカカロットが攻撃される際に言った言葉。このセリフによりホモの疑いがかけられている。
  • 「違うな…俺は…超ベジータだ!」
    • 強くなったので、彼は強そうな名前を考えてみた。痛さ爆発といわれることもあるが、ベジットも同じ発言をしているので大きな問題はない。
  • 「このオレを半殺しにしろ!!」
    • クリリンに対する言葉。痛めつけろとか縛ってくれなんて次元じゃ満足できなくなった超ドM発言といわれることもあるが純粋にフリーザを倒すため、自らがパワーアップする手段というのが本当のところだが。
  • 「かまわん、そのうちはえてくる」
    • ヤジロベーに切られたしっぽがメディカルマシーンで生えなかった際の言葉。自信満々に生えてくると吐き捨てたにも関わらず、結局作品の展開上しっぽがあるとめんどくさいということで生えてはこなかった。
  • 「た・・・のむサ・・・サイヤ人の・・・・・・手・・・・・・で・・・・・・・・・ 」
    • ベジータが死ぬ間際にカカロット(孫悟空)に向けていった言葉。死ぬ前はいつも素直なベジータであった。いつもはツンデレなのに。
  • 「さらばだ・・・ブルマ、トランクス・・・・そして・・・カカロット」
    • まるで自分の星に一人で帰るときのような言葉だが自身の母星は消えてなくなっているため、もちろんそんな意味ではなく、自爆(ファイナルエクスプロージョン)によって魔人ブウを消し去ってしまう(当然消し去ることはできなかった)ときの独り言である
  • 「よ よくも… オレの… ブルマをー!!!」
    • 事情を知らない人が聞いたらただの変態。但し、実際は妻の名前が問題なだけである。
http://images.uncyc.org/commons/thumb/b/b4/Begeta0643.jpg/240px-Begeta0643.jpg

戦法

ベジータには主に2種類の戦法があり、下記のように輝かしい実績を残している。

自意識過剰の戦法

   1うぬぼれたベジータが、敵となんか口げんかになる。

   2敵の言葉に激怒したベジータが、馬鹿の一つ覚えのようにエネルギー弾を乱射する。(グミ撃ち)

   3「ハァ・・・ハァ・・・」

   4敵にバックをとられる。「なに?」

   5敵に地上に落とされ、決まってぼこぼこにされる。

どんぐりの背比べ戦法

   1 敵に破れた悔しさから、死の淵からよみがえるor修行でパワーアップ

   2 敵の実力を超えて相手を圧倒

   3 これでは物足りないので相手に変身を要求

   4 敵の変身を見送るor手伝う

   5 パワーアップした敵にぼこぼこにされる

   ・・・という具合でいいようにやられてしまう。

備考

お好み焼き作りを口実に、キャベツを勝てなかった相手(具体的には、ヤムチャを除いた全男性)に見立ててザックリザックリザックザクと切り刻むのを至上の幸福としている。

球太郎という芸名も使用しており、携帯電話はきちんとマナーモードにする等、節度を弁えた真面目なキャラになる。

2010年に東芝にスカウトされ、冷蔵庫に変身した。冷蔵庫なだけにクールな性格は変わらないようである。

夜のギャリック砲で、ヤムチャからブルマを奪ったようである。

焦るとグミ撃ち


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-05-08 (火) 14:39:30 (1781d)