Dictionary

エクストリーム・かくれんぼ

http://images.uncyc.org/ja/thumb/a/a7/ExtremeSportsLogo.PNG/200px-ExtremeSportsLogo.PNGこのエクストリーム・かくれんぼは顕著な普遍的価値を有し、我々人類の尊守すべき伝統であると同時に実用性且つ効用性に優れたスポーツであり、我々Egachan Galleryはオリンピック種目登録を含め、世界にその価値観を広めていきます。

エクストリーム・かくれんぼは、地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から引き継がれた貴重なたからものです。それは国際協力を通じた保護のもと、国境を越え今日に生きる世界のすべての人びとが共有し、次の世代に受け継いでいくべきものです。さあ、本記事をご覧になっているあなた、我々の崇高な目的に協力をお願いします。

donate

エクストリーム・かくれんぼ(Extreme Hide and Seek)はエクストリームスポーツの一種。人々は変わった場所、例えば冷蔵庫、食器戸棚、テーブルや椅子の下、テレビのうしろ、机の引き出し、電子レンジ、タンス、カーテンの裏側、風呂桶の中、ワードローブ、マッチ箱、山羊の胃の中、海溝、噴火口、極地、ダンボール箱、向かいのホーム、路地裏の窓、火の中、水の中、草の中、森の中、土の中、雲の中、あのコのスカートの中などに隠れて発見されるのを待つ、文字通り究極のかくれんぼである。

概要

数あるエクストリームスポーツの中でも最も困難なものの一つである。エクストリーム・かくれんぼにおいては、ゲームが行なわれる地域が一国家のみならず地球規模に及ぶ場合も多々あり、さらには関係者の同意によって地球圏外へとその範囲は及ぶ(ただし、地球圏外への離脱は概して規約違反であり、通常ガス室送りとなる)。その分ゲームの実施期間も長い。当然参加者は広範囲を移動することを余儀なくされ、ダンボール、山岳、砂漠、ジャングル、雪原、河川、海洋といった様々な環境に適応し活動する強靭な精神力と鍛え上げられた肉体が不可欠である。

なお、英語では「Extreme Hide and Seek」と呼ばれるが、「hide」は「どこにあるか分からない」「行方不明」という意味である。これは「hyde」のスペルが変化してできた単語であり、原義の「小さすぎて見つけることが出来ない」という意味が変化したものである。決して156cmということではない。ウヒウヒ。

http://images.uncyc.org/ja/7/76/040126_3.png
著名なプレイヤーのウォーリー氏。

歴史

最古とされるものは神代まで遡るため(後述)、エクストリーム・かくれんぼ発祥の正確な年代は不明とされている。一方、歴史上数多くの名ゲームが記録されており、日本での最初の記録は古事記にある。また、かくれんぼは一時期オリンピックの正式種目として採用されたことがある。(イギリスの公共放送・BBCによって、そのドキュメンタリー映像が残されている)。

現代では『メタルギアソリッド』が世界的に有名であり、その規模、水準の高さから世界最高のエクストリーム・かくれんぼであると考えられている。

ルール

  • 隠れる人(逃亡者)は1人から3人程度。あまり多くはない。
  • (探索者)は何人いてもいいが多いに越したことはない。
  • 競技に参加するは一部例外を除き銃火器などの武器の携帯を義務付けられる(主にFAMASやM4A1、MP5、AK-47等の突撃銃に加え手榴弾やナイフなど)が、逃亡者は着衣以外の装備は現地調達。ただし、例外として双眼鏡とM9またはMk22を改造した麻酔銃やサバイバルナイフ(あるいはダガーナイフ)が支給される。また、ダンディーでムーディーな雰囲気をかもし出すことにより、逃亡者に自らの健康と引き換えに癒しをもたらすアイテム・タバコもかならず支給される。希望があれば葉巻にすることも可。
  • 当然逃亡者側は開催期間中の食料等も現地調達である。食料について無線で控えている仲間に相談してもいいが、このとき食うか食わないかを相談してはいけない。毒物という情報を手に入れても美味いか不味いかの相談だけし、ちゃんと完食した後、感想を高らかに宣言しなければならない。ただしツチノコを見つけた場合は即刻運営委員会に報告し、必ず生かして持ち帰らなければならない。
  • 無線機の使用は可。しかし無線機での会話終了時には、各自諺や薀蓄、映画の話題といった豆知識を相手に対して語らなければならない。
  • カツラの使用は認める。フェイスペイントもOK。
  • 逃亡者が拝火教信者の場合、胃の中にたばこを忍ばせるのは許容される。
  • 逃亡者はダンボール箱を見つけたら必ず確保し、少なくとも一度は使用する義務がある。また、ダンボール箱についての知識、愛情は必須である。
  • が逃亡者を見つけた場合は即座に増援を呼び、全力で逃亡者の排除もしくは殺害するよう努力する。
  • の装備は基本的に突撃銃だが、増援部隊のはシールドの携帯やロケットランチャーの所持を許可する。
  • はクレイモアや落とし穴などの罠、フライングプラットフォーム、ハインドなどの特殊兵器の使用も可。
  • 一部のは研究員や整備士などの役柄であり、武装してはいけない。ただし、通常のとは違い自分と同じ役柄に変装している逃亡者を見抜くことができる。
  • が逃亡者に殴られた場合、殴られた後に逃亡者の姿を確認できない場合は『気のせいか……。』と言う。
  • がいきなりマガジンを投げつけられても逃亡者の姿を確認できない場合は『気のせいか……。』と言う。
  • 隣の部屋から三三七拍子で壁を叩かれても逃亡者の姿を確認できない場合は『気のせいか……。』と言う。
  • はグラビア雑誌を発見した場合は、自分が携帯している雑誌だろうが、ジャングルの真っただ中であろうが、例えすぐ横にクレイモアがあろうが、見つけた場合は必ずその場で熟読する事。
  • は逃亡者を発見又は、重症を負わされても逃亡者によって眠らされた場合は、何も無かった事にして捜索に戻る。
  • は空腹の状態で食料を発見した場合、腐っていようが毒物だろうが何だろうが食べなければならない。また、食べた後に軽い感想を述べる必要がある。
  • は背後から銃を突きつけられた場合、銃を捨てて両手を上げなければならない。また、頭か股間を狙われたら所持品を落とす事。ただし、逃亡側が隙を見せたら銃を拾って反撃に転じてもよい。なお、増援部隊にはこれは適用されない。
  • のリーダーは核搭載二足歩行戦車に搭乗しなければならない。
  • 逃亡側が「待たせたな」や「性欲をもてあます」、「やらないか」等のセリフを発するとポイントが高い。
  • のリーダーが殺されるか逃亡者が死んだときにゲーム終了。
  • 逃亡者が死亡した際は、協力者が通信機で「スネーク! どうしたんだ! 状況を報告しろ!! スネーク! スネーーーーク!!」と通信をしなければならない。
  • PS2の電源を切れと指示があった場合、どんな状況でもそれに従う。
  • のリーダーが女性であった場合、胸元を見せなければならない。
  • 街中でなれ練れしく知らないに話しかけると…………………[ お察し下さい ]
  • 天国に隠れるのも有り。しかし大会には一生参加できない。
  • 場合によっては上記に従う事も可能。

有名な試合

リキッド・スネーク VS. ソリッド・スネーク

  • ソリッドをいつまでたっても見つけられなかったリキッドは発狂し死亡。その後ソリッドに死んだと思い込ませて油断させ、仲間に右手を移植させて蘇るという離れ業をやってのける。油断していたソリッドは衝撃のあまり急激にジジイ化してしまう。しかし、リキッドも移植させた仲間がジーさんだったため二人とも年でエクストリーム・かくれんぼをしていることを忘れてゲーム終了。

史上最も有名な試合でもあり、その規模の大きさなどは、エクストリーム・かくれんぼに関するどの本でも詳しく解説がされるほどである。

イザナギ VS. イザナミ

  • 年代不明。黄泉の国の扉の中に隠れていたイザナミだが、イザナギに見つかってしまった。しかし逆切れしたイザナミはイザナギを追いかけ回し、そのままエクストリーム・鬼ごっこに突入した。

八百万の VS. アマテラス

  • 年代不明。アメノウズメによるバープレイストリップに釣られたアマテラスが顔を出してしまったためゲーム終了。

曹操 VS. 劉備・孫権連合軍

  • 赤壁の戦いに惨敗を喫し、混乱の中部下に守られながらどうにか山のほうまで逃げ延びた曹操は、何を思ったのかいきなり笑い出した。「孔明め、ここに伏兵を置いておれば(ry ジャーンジャーンジャーン!

源頼朝 VS. 源義経

  • 1189年閏4月30日(旧暦)、源義経が自刃しゲーム終了。

徳川家康 VS. 松平家

  • 年代不詳、天正年間か。家康が牧之原根松にある前田さんの家の井戸に隠れる。このゲームでは家康が勝つ。

徳川家康 VS. 石田三成

  • 1600年9月21日(旧暦)、洞穴に隠れてる所を見つかる。護送中に柿にあたり死亡。ゲーム終了。

徳川家康 VS. 宇喜多秀家

  • 1600年9月15日(旧暦)にゲーム開始。岐阜から鹿児島まで逃げおおせて隠れるという離れ業を行うが、3年後に告げ口され終了。罰ゲームとして八丈島に流された。

赤穂浪士 VS. 吉良上野介

  • 1702年12月15日(旧暦)、炭小屋に隠れていた吉良上野介が発見された上にレイプされた後SATSUGAIされてゲーム終了。

徳川慶喜 VS. 明治新政府軍

  • 大坂城に隠れていた徳川慶喜が夜逃げしたため反則負け。

ジョージ・W・ブッシュバラク・オバマ VS. オサマ・ビン・ラディン

http://images.uncyc.org/commons/8/81/Binwaldo.jpg

ジョージ・W・ブッシュ VS. サッダーム・フセイン

  • 2003年12月14日、サッダーム・フセインがティクリート郊外の村の穴の中で発見されゲーム終了。
  • この回に関しては、参加者でない一般人がサッダーム・フセインの居場所を密告したため発見されたのではないかとの疑義が出されている。しかしジョージ・W・ブッシュ側の主張によれば、サッダーム・フセインは移動日でない日に隠れ場所である穴を掘り下げて、掘り抜いた先の真珠湾にどっきり奇襲をしかけようとしたため、ルール違反を糾弾する内部告発があったのだという。
  • なお、イラクの反対側が真珠湾であるかという命題に対して、イラク特別法廷は掘り抜いた者がいないとして判断を留保している。

ジョージ・W・ブッシュ VS. 大量破壊兵器

  • このゲームでジョージ・W・ブッシュは歴史的な敗北を記する事になった。なぜなら逃亡者の大量破壊兵器がそもそも実在しなかったからである。あいかわらず負けず嫌いなブッシュは「大量破壊兵器はある!!だってママが言ってたもん!!」と主張して自身の負けを認めなかった。こうしたブッシュの発言を、世界の人々は乾いた笑いと生温かい視線で受け止めたが、世界でただ一人小泉純一郎のみが彼の発言を真に受けた。これは小泉純一郎が白痴だった事による。

NATO軍 VS. ムアンマル・アル=カダフィ

ウラジーミル・プーチン VS. チェチェン人

http://images.uncyc.org/ja/f/f4/Putin_kakurenbo.jpg

ヒル・ゲイツ VS. 石油王(名は伏せておく)

  • 年代不明。マイクロソフトビル・ゲイツと間違えられることもしばしばであるヒル・ゲイツ(個人資産では世界一)とアラブ首長国連邦の石油王(ニックネームはひげおやじ)との戦いであり、大富豪勝負であった。この勝負は世界同時中継された唯一の勝負であり、腐るほどある金をふんだんに使った見ものであった。結果は宇宙戦にまで持ち込んだ結果、両者の宇宙船が突如謎の大爆発を起こし、両者が死亡したということで引き分けという結果に終わったという説が現在最も有力であるが、実際のところは分からない。また、この勝負のDVD世界で最も売れたDVDとしてギネスブックに登録されている。 S ETI VS. E.T.
  • ゲームは現在も進行中。

人類 vs. UMA

  • ゲームは現在も進行中。

人々 VS. ウォーリー氏

  • 長年にわたって続けられている、伝統のかくれんぼである。詳しくはウォーリーをさがせ!参照

なまはげ VS. 子供

  • 数年に一度死者を出しながらも進行中

現実 VS. ニート

ゲーム VS. PTA

ロマン・ポランスキー VS. FBI

  • 1977年に起こしたロリコン事件をきっかけに開始。アメリカ国外に逃亡するという反則スレスレのテクニックを使い、以後30年以上にわたって試合を有利に進めてきた。だが、2009年9月にうっかりスイスに足を運んでしまい司法当局に拘束され、まさかのロマンの逆転負けとなった。

山口百恵 VS. マスゴミ

  • 1980年に開始。ゲームは現在も進行中

警察 VS. 福田和子

  • 1982年8月19日にゲーム開始。1997年7月29日、福田和子が発見されゲーム終了。

警察 VS. 長田良二

  • 1990年12月19日にゲーム開始。2005年12月警察が諦め追跡を断念。
  • このゲームの希少な勝者であり、今尚素性が明かされない天才選手。

警視庁 VS. 麻原彰晃

  • 1995年5月16日、麻原彰晃が発見されゲーム終了。

警察 VS. 平田信・高橋克也・菊地直子

  • 2011年12月31日に平田信がかくれんぼを諦めて警察に出頭(この際に警察に電話を掛けて相手にされず、警察署の入り口がわからず、警視庁に直接足を運んだら、機動隊員にいたずらと勘違いされて門前払いされて、散々たらい回しにされて、丸の内署までやって来て、やっと逮捕された)。やる気をなくしていた側がこれを端緒にゲームに本腰を入れ直し、2012年6月3日に菊地直子が、6月15日に高橋克也が発見されゲーム終了。

''小池俊一 VS. 警察7'

  • 2001年5月にゲーム開始。現在も進行中。おい、小池!しかし、最近小池が天国へ逃亡してしまったので終了した。

市橋達也 VS. 警察

  • 2年間に渡り競技を続けてきたが、整形外科の陰謀に引っかかり、あえなくゲーム終了

酒井法子親子 VS. 警察

  • 2009年8月3日(あるいは4日)頃に開始。後に酒井Jr.は東京都内にて確保された模様。
  • 2009年8月7日、のりピーはドーピングで失格。その為、警察は切り札(逮捕状)を投入し、8月8日にのりPが投降、ゲーム終了。

マスゴミ VS. 中田英寿

  • ゲームは現在も進行中。

臼井儀人 VS. 警察

  • 2009年9月11日にゲーム開始。彼の代表作であるクレヨンしんちゃんの関係者やファンが注目する中、競技会場を群馬・長野県境に位置する荒船山に限定した。
  • 9月19日に発見されるも、臼井側が既に「リアル死体ごっこ」状態であったため、無効試合となった。これによりゲーム終了とした。

李国林 VS. 警察

  • 2012年1月11日、李の脱獄によりゲームがスタートした。警察は李を特別指名手配し、役に警察官約800名を投入するなど全力でゲームに取り組んだが、2012年1月13日、李がホームシックを起こした為たった2日で競技が終了した。

少女軍団 VS. ビートルズ

  • ビートルズが降伏宣言し終了。

フランシスコ・ヒューロン VS. ドン・ロバーツ

  • パラグアイ対イギリスオリンピック決勝戦。前半はロバーツがでタイムは11年2ヶ月26日9時間3分27秒(WR)、キルマーノックの菓子店にて発見した。
  • しかし、後半戦でロバーツはヒューロンに11年2ヶ月26日9時間3分27秒、サルディニアで発見されたために引き分け。再戦は次の日の0730時に始まったが、結果は[ 誰も気にしない ]

100歳以上の高齢者とその家族 VS. 地方自治体

  • 所在不明または面会拒否している高齢者を探す。2010年に都内の職員が111歳になる高齢者と面会しようとしたが、家族に断られ続け、30年前に死亡していた事が発覚。それを期に日本各地でかくれんぼが行われていたことが明らかになった。

ココリコ VS. 一般人

  • テレビ番組の企画として、しばらくの間一般人が100万円を手に入れるチャンスとして幾度も戦ってきた。2008年をもって、この戦いは終了した。5000万円以上も一般人をばらまいた。

おばちゃん VS. ジャニーズ事務所所属アイドル(主に木村拓哉と嵐 (ジャニーズ))

ルパン三世 VS. 銭形警部

  • 終わりそうになったことは数知れずあるが、ゲームは現在も進行中。

王国の兵士100万人 VS. 佐藤性

  • 西暦3000年、某王国で開始。佐藤姓が全滅したので終了。

ジオン派 VS. ザビ家

  • U.C.0087現在も続いている。

マリオ VS. にせマリオ

  • 実に9箇所の場所で繰り広げられた。どの場所でもマリオはにせマリオを追い詰めていたが、9回中8回ワープされてしまうという結果に。9度目の勝負会場である火山頂上の空中露天風呂にてマリオは浴槽を破壊し、ゲーム終了。

エドワード・スノーデン VS. アメリカ合衆国

  • 2013年6月22日より開始。ゲームは現在も続いている。

小保方 VS.NHK

  • 2014年開始。

ネット民 VS. 野獣先輩

  • 2000年代初頭から現在までに至る。未だ見つからない。野獣先輩死亡説もあり、ゲームは既に終了しているとする人もいる。

警察 VS. キツネ目の男

  • 伝説の勝負。西日本と中京の民衆を恐怖に陥れたハイプレーはいまなおグリコや警察のトラウマである。

一般化

2006年に日本いじめが大きな問題となる中、GARNET CROWのAZUKI七が提唱した影響で、従来のかくれんぼでは満足し切れないサディスティックな性的嗜好の持ち主、またはエクストリーム・いじめの仕返しを計画する者を中心に、逃走者がによって密室に閉じ込められ、さらには意図的にがかくれんぼを放棄。更にエクストリーム・監禁に発展し、翌日朝まで隠れ場所に放置・監禁されるケースが続発した。主にこれらの事象によりエクストリーム・かくれんぼは一般化したと考えられている。

なお、このサイトを見た勇者は、意見文の発表に使用。Egachan Galleryの布教に殉じた。

諸君、かくれんぼをやろう!!

アイテム

以下のアイテムを使用することで、有利になったりならなかったりする。

  • 段ボール - スネークが使うと効果的。相手が無能だとなおさら効果的。
  • ギリースーツ - マクミラン先生の言いつけを守ること(先生がGo!と言うまでスッテンバーイする、間違えてもハッテンバーイや只の代わりに冥を植えるなどしてはいけない)。変な気を起こすなよ。只も持っておくとよろしい。

関連項目

  • かくれんぼ
  • メタルギアソリッド
  • ひとりかくれんぼ
  • 時空かくれんぼ
  • 隠れキリシタン
  • 赤坂見附
  • 神隠し
  • ミッケ!
  • ハイドアンドシーク

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-05-24 (木) 09:03:19 (1761d)